忍者ブログ

Mちゃんの一日一問 経世済民!

美人女子高生Mちゃんが一日一問経済クイズを出しちゃいます。→出してません。経済解説ブログに退化。

May 03,2024

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 19:14

October 21,2007

● サブプライムについてのメモ

月曜にサブプライム問題についての講演に参加するので軽く予習をしといた。
携帯でも見られるしメモっとく。
なお、基礎的な仕組みとかは書いていない。


●まずは流れ。
サブプライムローンについて一番初めに新聞に載ったのは
3月14日にアメリカのローン大手、ニューセンチュリーフィナンシャルが上場廃止になったニュース。
サブプライム層への融資が滞って南無。
ただ、2000年にも低所得者層への住宅融資が増えてる、みたいな記事があるので、昔から懸念はあったようだ。

当初のバーナンキの反応「経済全体についての影響は小さい」(3/28)
6月:ベアスタンズ傘下のヘッジファンド破綻。
7月:住宅ローン債権の格付けが格下げ。
その後アメリカで軒並みローン会社(100社)つぶれる。金融機関もダメージ。
格付け会社のあり方などの議論も。


●歴史と現状
・サブプライム層向け融資を証券化し始めたのは96年くらいから。
・2000年にはサブプライム層向け融資は250億ドルくらいの規模
 (当時の住宅融資全体は4兆ドル。6%くらい。2,8%くらいという情報もあり。)
・現在では1兆3000億ドルの規模。住宅融資全体からのシェアは13,6%。
 (そうすると全体は95兆ドルなんだけど、7年間で膨らみすぎ。2000年時点のデータが間違ってるのかも。)

●特徴
・どこにリスクが言ったのかよくわからない
・短期金融市場が機能しなくなった誤算
・M&A熱しぼむ
・ドル安にふれた

・どこにリスクがいったのか・・?
サブプライム問題がこれだけ経済全体に影響した原因のひとつとして、
リスクの引き受け手(投資家)がどこにいるのかわからない事が挙げられる。

一番わかりやすい例は、任天堂やオリックスの株が一時売られたこと。
任天堂、オリックスがサブプライムで大損こいたと風説が流れたためだが、
ようはまったく無関係そうな会社がリスクを引き受けていた可能性があるという現れである。
この不安によって投資家や銀行は信用のある金融商品に向かった。(国債など)

・短期金融市場が機能しなくなった誤算
どこがリスクを抱えているかわからないため、
銀行等はリスクの引き受けに過敏になって、短期金融市場での供給が少なくなった。
このことは完全に誤算で、FRBや各国中央銀行は全く予期できてなかった。
(グリンスパンの証言+バーナンキの3/28日の言葉「経済全体への影響は少ない」)
結局FRBでは利下げをし、各国でも短期市場へ大量に資金を供給することになる。

・M&A熱しぼむ
ここ最近の相場はM&Aへの期待、という理由が大きなテーマであったが、
銀行や投資家が信用ある商品への投資に向かことで、M&Aというテーマが消え去った。
サブプライム問題後では金額ベースで昨年と比べ米国で60%、欧州で70%ほど減った。

というのもM&Aには多額の現金が必要となるので、
積極的にMAを進めていたPEファンドが思うようにカネを集められなくなったのだ。
大手のカーライル、KKRですら集められなくなり、いくつかの懸案を断念したらしい。
(そういえばPEファンドとサブプライムについてはこの記事でもかいていた)

・ドル安にふれまくる。
もうそろそろめんどくさくなってきた。
とりあえず思ったよりも経済に深く影響を与えているらしい、という理由でドルが売られた。
対円についてはさほどでもないのかな?
それでも1ドル125円くらいから110円くらいまで円が買われる展開になったように記憶している。

こいつのおかげで
個人投資家の円の売り持ちは半減(15億ドル→7億ドル)。全国の主婦を困らせた。


とまあこうやって経済全体に影響を与えてるわけですな。
全体に影響を与えることは誤算だったのだけど、FRB、各国中央銀行の対応は非常にいい感じ。
ヤバイと見たらすぐに資金供給したり、短期金利下げたりと。

しかし、問題の根本はアメリカの地価の下落にかかっているわけで、
サブプライムどうこうよりも地価のほうが心配であります。

サブプライム層のひとつ上の層はAlt-A層(オルトA層)というらしい。
次はAlt-A層の焦げ付きとかニュースになってくると、いよいよやばい展開をみせてくるかもしれないね。
(追記:オルトA層、ホントにこういうのだろうか??検索しても出てこなすぎでウケた。)
(さらに追記:あってた。この日本総研のレポート(pdf)、ちょっとおもしろい)

PR

日々のニュース

↑   by M でございます。 at 23:39 | comments(7)

Comments

無題

明日に向けていい予習になったよ、ありがとう~

3月14日にアメリカのローン大手、ニューセンチュリーフィナンシャル破綻っていうのは良く覚えているよ、まだアメリカにいたとき、WSJで読んだ。

レンダーがナーバスになるということは企業の経済活動も縮小して実体経済にも影響が出てくるんだろうね。

ちなみにご存知の通り、おれはある会社でアルバイトをするはずだったのがこのサブプライムの一件でその話が凍結されました。こんな身近なところにサブプライム問題の影響が・・・

by JFK(9a8b28b0f9) at Oct 22, 2007 | EDIT

無題

うーむ、極東の学生のアルバイト活動にも影響をおよぼすとは・・・
恐るべしサブプライムローン。

by M(9377620649) at Oct 22, 2007 | EDIT

無題

ここを読むと詳しいかも
ttp://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/d/20070723

しかし、G7はぐだぐだでしたね。
今日は一円の窓を開けました。
日本経済は終わりでしょうか?w

ドルにしても、ポールソンさんは
ファンダンメンタルに沿うべきといっていながら
強いドルは国益に適うという答弁。

ドル安は容認するが市場介入はしないぞということでしょうか。

ちょっと朝で忙しいので、また気が向いたら追記しますw

by ^shige^(990b35ae55) at Oct 22, 2007 | EDIT

無題

Alt-Enter層とかAlt-F4層とかならしってるよ!

by kitakita(5ce9d96750) at Oct 22, 2007 | EDIT

余りわかって無い人より

Alt-Ctrl-Delete層にまで話が行くとヤバイ気がしますね。

by chin(990dbb14f7) at Oct 22, 2007 | EDIT

無題

(ノ・∀・)ノ=● うんこー

by よっしー(295029b7dd) at Oct 22, 2007 | EDIT

無題

>しげさん
アメリカは強いドル政策で資本を呼び込んできましたからね。
これまでどおりにことが進むといいのですが・・

追記、時間があるときに是非是非
お待ちしております。

>きたきたさん ちんさん
流れにわろたww
自分は全選択か!?と思ったけど、それはコントロールA層だった

>よっしー
文字通りクソレス。

by ドM(9377620649) at Oct 22, 2007 | EDIT

Comment Form

※入力されたメールアドレスは公開されません。

tool : 
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
M でございます。
性別:
女性
自己紹介:
超絶美人女子高生のMです。
経済解説担当大臣に就任したので
ビシビシ解説していきまーす☆☆☆

1つの現象やニュースについて
複数の見方を紹介するブログ!

Twitterもやってるよ
http://twitter.com/M___

最新記事

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新コメント

[11/24 cialis]
[11/24 cialis]
[11/22 generic_cialis]
[11/18 cialis_professional]
[11/18 cialis]

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

オススメ

自分用アフィ

アマゾン3%還元用

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim