忍者ブログ

Mちゃんの一日一問 経世済民!

美人女子高生Mちゃんが一日一問経済クイズを出しちゃいます。→出してません。経済解説ブログに退化。

April 25,2024

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 08:01

March 20,2007

● 日本の失業率は?

新卒採用が昨年に続いて大きく伸びるみたいですね。
非正社員と正社員の待遇格差も問題になっていますが、
現在日本の失業率はどのくらいなんでしょうか?

Q:日本の失業率はどれくらいなの?

答えは下をドラッグしてね☆

答え 完全失業率で4.0%(2007年1月)

完全失業者は、就業者ではなく、仕事を探しており、仕事があれば就業する人をさしています。
この「失業者」には就業してないけど仕事を探してない人(仕事をする意欲のない人)は
含まれてないのがポイントです。
つまりニートは失業者ではないんですね。

PR

知識の問題

↑   by M でございます。 at 21:02 | comments(0)

March 13,2007

● 世界の産油国の問題

結構意外な国でいっぱい石油がでたりします。
埋蔵量の順位だとがらりとかわるのだけど、今日は産油国のランキング

Q:世界で2番目の産油国は?(ヒント付)

答えは下をドラッグしてね☆

1位 サウジアラビア(日産1100万バレル)
2位 →ロシア      (日産950万バレル)
3位 アメリカ(日産820万バレル)
4位 イラン(日産420万バレル)

カッコ内の数値は2005年のものです。

知識の問題

↑   by M でございます。 at 21:40 | comments(0)

March 11,2007

● 三角合併の問題

今年五月から施行される「三角合併」。
どういう制度かいまいちわからない人も問題を解いて理解しちゃおう。

答えは→の横をドラッグしてね☆

Q1 外資が関係してるみたいだけど、今までとどう違うの?
今まで外資系の企業は、日本企業を買収する際、現金でしか買収できなかったのです。

Q2 三角合併を使って買収するときは何で(株を買う代金を)支払うの?
買収する側の企業の株が支払われます。

Q3 株式交換とどうちがうのよ?
三角合併では、買収する側の外国の企業は日本に子会社を作って、その子会社と買収された企業が合併することになります。
ただし、買収される企業の株主には買収する側の親会社の株を割り当てる点(以前はここが現金でしか許されてなかった。)で「三角関係」になります。だから三角合併。


Q4 なんでいままで禁止されてたのよ?
例えば私が新日鉄の株を買ったとします。ところがアルセロールミッタルが新日鉄に対して三角合併を行うと、私は新日鉄の株主ではなくアルセロールミッタルの株主になってしまうのです。
今後株主総会に行くにもオランダまでいかなきゃいけない。そんなん理不尽だ!!!ということで今まで外資系の買収の対価交換は現金に限られていました。


Q5 あれ、そういえば1年延びたんだっけ?

実は2006年の5月からでしたが、一年延びて今年の5月からになりました。

Q6 なんで日本企業が食われる!とか言われてるの?
おもに2つの点から言えます。1つめはいままで外資系の企業がM&Aをするときは現金に限られていたことです。つまり資金調達をする手間や余分なコストが掛かっていたのですが、現金を伴わない株式交換による買収ということでこの手間が省けるようになりました(買収機会の増加)。
2つ目は日本の企業は概して同じ規模の外国の会社と比べて時価総額が低いという点です。


やっつけですみません。また今度書き直すかも。

知識の問題

↑   by M でございます。 at 02:05 | comments(0)

March 10,2007

● 東証一部上場の企業数は?

日本にはいくつかの証券取引所がありますが、株式の売買のほとんどは東証で行われます。
東証は一部、二部、マザーズとわかれており、これらは上場するための、
あるいは上場を維持するために行われる審査の基準が変わってきます。
もちろん最も厳しい審査が行われるのは一部であって、それだけに上場企業も
一部に上場している、というだけでステイタスと信頼を得られることができるのです。

Q:東証一部上場の企業数はどれくらい?

答えは下をドラッグしてね☆

答え 1757社(2007年3月9日現在)

多いかな?少ない?
日経平均株価はさらにこの中で流動性が高い225社を選んで(もちろん組み換えも定期的にあります。)
算出されている指数です。東証全体の指数はTOPIX(東証株価指数)によってあらわされるぜ。

知識の問題

↑   by M でございます。 at 01:43 | comments(0)

March 09,2007

● 2006年上場の会社は?

2006年はM&A元年として活発に動く市場だったと思います。
最強の買収防衛策として非上場になる企業もいる中、2006年も多くの企業がIPOを果たしました。
そこで今日の問題

Q:以下の会社の中で2006年中(1月~12月)に日本の証券取引所に上場した方に○をつけてください。

不動産
・ 野村不動産 → ○ 10月に上場。やっぱ銀行からの融資だけじゃきつぽ。
・ 東急不動産 → × 1956年上場。

石油
・ コスモ石油 → × 1949年に上場。
・ 出光興産 → ○ 10月に上場。いままでは出光一族が株を握ってました。

銀行
・ あおぞら銀行 → ○ 11月に再上場。元は日本債券信用銀行。
・ 新生銀行 → × 既に2004年に再上場を果たしています。元は日本長期信用銀行。

SNS
・ ミクシィ → ○ 3月、東証マザーズ上場
・ グリー → × 未上場、AUの系列に入ったよ。

電機量販店
・ ビックカメラ ○ 8月上場 エディオンと資本提携(経営統合が目標)し、業界首位をねらっとります。
・ ヤマダ電機 × 89年に上場。今年の夏に新しく渋谷にお店ができますよ。

こんな感じ!
ちなみに2005年は東京スター銀行、博報堂(博報堂DYHD)、サマンサタバサなどが上場しました。

知識の問題

↑   by M でございます。 at 00:47 | comments(0)

プロフィール

HN:
M でございます。
性別:
女性
自己紹介:
超絶美人女子高生のMです。
経済解説担当大臣に就任したので
ビシビシ解説していきまーす☆☆☆

1つの現象やニュースについて
複数の見方を紹介するブログ!

Twitterもやってるよ
http://twitter.com/M___

最新記事

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[11/24 cialis]
[11/24 cialis]
[11/22 generic_cialis]
[11/18 cialis_professional]
[11/18 cialis]

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

オススメ

自分用アフィ

アマゾン3%還元用

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim