忍者ブログ

Mちゃんの一日一問 経世済民!

美人女子高生Mちゃんが一日一問経済クイズを出しちゃいます。→出してません。経済解説ブログに退化。

May 18,2025

● [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↑   by at 18:48

February 26,2007

● ハゲタカといわれる訳は?

サッポロHDにスティールパートナーズがTOBを仕掛けると話題になった。
このスティール、報道を見ているとなにやら「強引」「陰湿」なイメージが
つきまとってるのですが、それは何故でしょうか?

Q:スティールパートナーズの強引でずるい戦略って実際なに?

答えは↓をドラッグすると出るよ☆

答え
①サッポロHDのもつ優良不動産(恵比寿ガーデンプレイスなど)を
売却、あるいは証券化させようとした。
実現すればサッポロは不動産を失う代わりに多額の現金を得るわけだが、
この多額の現金を「配当金」として分配させるのが目的。
優良資産の切り売り→企業が現金得る→配当金要求は常套手段。

②アメリカのどっかの会社を買収しようとした際の例
息のかかった取締役が過半数を握るまで
経営陣を徹底調査→スキャンダル発見→メディアにリーク→辞任 させたことがある。

③今回のTOB
どうみてもTOB成功させて過半数を握る、といった性格のものではなかった。
つまり、サッポロを狙うほかの会社の存在に気づき、
その会社にサッポロ株を高値で引き取ってもらうため、
先にTOBを仕掛けて株価を吊り上げた。  などなど
PR

時事問題

↑   by M でございます。 at 12:29 | comments(0)

February 25,2007

● 日本の企業ってどれくらい儲かってるの?

Q:日本の全産業の営業利益はいくらか?

答えは↓をドラッグすると出るよ☆

答え 05年度で51兆3610億円
この数字は覚えておくと結構便利。
トヨタ自動車が1兆いくらの利益を出したら、おお、1社で全日本企業の2%か!と思えるし
法人税が30%であることを知っていたら、国家予算のうちだいたい15兆円が法人税とわかる。
さらに日本のGDPが500兆円であることを考えると、多いんだか少ないんだか・・・
などなど妄想が発展しまくれる。

知識の問題

↑   by M でございます。 at 08:46 | comments(2)

February 24,2007

● 時価総額2位の企業は?

東証上場の企業でもっとも時価総額の高い企業はトヨタ自動車。
その時価総額はなんと24兆円!

Q:では東証上場の企業で二番目に時価総額の高い企業はどこでしょー?

答えは↓をドラッグするとでてくるよ☆

答えは三菱UFJフィナンシャルグループでした!
ご存知、三菱東京UFJ銀行や同信託銀行を傘下に持つ持ち株会社。
時価総額は152万円*1076万1000株で約16兆円。

知識の問題

↑   by M でございます。 at 20:45 | comments(0)

February 23,2007

● 世界で一番携帯電話の普及率の高い国は?

Q 世界で一番携帯電話の普及率の高い国・地域はどこでしょう?

ヒント:(日本で)一番携帯電話を持ってる人はどんな層?
    その層が多い国ってどこだろう?


答えは↓をドラッグすると出るよ☆

答え:香港
やっぱり携帯をもってる人ってビジネスマンだよね。
一人で2つ使ってるイメージも!
そんなビジネスマンが多くいる香港が一位でした。
普及率はなんと118%!(2004年)
ちなみに二位はシンガポール。これまた同じように商業が発展してる小さい国ってわけさ!

論理的に考えよう!

↑   by M でございます。 at 22:22 | comments(0)

February 22,2007

● どれくらい儲かったかな?

Q:某証券会社に勤める美人凄腕ディーラーのMさんは以下のような取引をしました。

ソフトバンクを2610円で10万株買い。 日経225先物を20枚17400円で売り。
同2630円で25万株買い。 日経225先物を50枚17430円で売り。

このポジションを
ソフトバンク株 2700円で20万株、2720円で15万株
日経225先物 17640円で30枚、17660で40枚 で閉じました。
さて、Mさんのだした利益、あるいは損失はいくらでしょう?

答えは下をドラッグしてね☆

・ソフトバンク株の利益の計算
90円抜き10万株=900万円
70円抜き10万株=700万円
90円抜き15万株=1350万円
合計1950万円の利益

・先物の損失
240円抜かれたのが20枚=480万円
210円抜かれたのが10枚=210万円
230円抜かれたのが40枚=920万円
合計1610万円の損失

総計 1950万円-1610万円=340万円の利益でした。

その他

↑   by M でございます。 at 23:17 | comments(0)

プロフィール

HN:
M でございます。
性別:
女性
自己紹介:
超絶美人女子高生のMです。
経済解説担当大臣に就任したので
ビシビシ解説していきまーす☆☆☆

1つの現象やニュースについて
複数の見方を紹介するブログ!

Twitterもやってるよ
http://twitter.com/M___

最新記事

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

[11/24 cialis]
[11/24 cialis]
[11/22 generic_cialis]
[11/18 cialis_professional]
[11/18 cialis]

カテゴリー

月別アーカイブ

ブログ内検索

オススメ

自分用アフィ

アマゾン3%還元用

忍者ブログ | [PR]


Powered by 忍者ブログ
Template Designed by miu_uim